時には珈琲ブレイクを

      2017/02/07

LINEで送る
Pocket

頑張るのが得意な人ほど、
頑張らないことも取り入れないと、
頑張り続けられないのでは。

珈琲ブレイクは、
これから頑張るためでもあり、
これまでの頑張りを労うためにもなります。

珈琲ブレイクと言いながらも、
珈琲を飲みながら何かをしている時もあるし、
珈琲をただ飲むためだけの時間にもできます。

珈琲ブレイクの珈琲は、
いつもの缶珈琲の時もあるし、
お気に入りのお店で
飲む珈琲の時があってもいい。

ブレイクダウンしないように、
ブレイクタイムを上手に取りましょうね。

でも時には、
珈琲そのものの美味しさを味わう
珈琲ブレイクの時があってもいいですよね。

頑張った後ぐらい、
ちょっと一息つきませんか。

珈琲のほろ苦くて、甘酸っぱい
美味しさを味わうためだけに、、、。

私のメンタルヘルスの師匠の一人が
メンタルヘルスを保つコツとして、
こんなことを仰っていました。

✔ My Pace
✔ My Time
✔ My Space

頑張っている人ほど、
ありのままの自分を取り戻すことを
忘れずに!

「よくがんばったねー!」
「あ~、おいしい~」
「さあ、がんばろ!」

珈琲ブレイクを
上手に取れるようになりたいです。

あなたは日ごろ、どんな
珈琲ブレイクをとっていますか?

実務経験豊富なストレスチェックコンサルタントによる
無料相談実施中!
(2017年5月29日まで)

もし、貴事業所で、ストレスチェック制度について

 ● 現在、今年の取り組みを行っている最中で、もっとスムーズに導入したい
 ● 今年はすでに実施したけど、これからさらに充実させたい
 ● 関係スタッフや、外部機関ともっと、連携を深めて進めていきたい

とお考えなら、ぜひ無料相談をご活用ください。

貴社にとって一番必要なやり方が見つかり、
さらにストレスチェック制度が充実するよう、お答えします。

 - ストレスチェック・コンサルタント【吉田貴芳】の視点