「ストレスチェック制度」の導入・運用に関するお問い合わせ
ストレスチェック制度をスムーズに導入・運用されたいと思っている事業所さまへ
ストレスチェック制度でこのような課題や、お困りごとはありませんか?
☑ そろそろ準備を始めねばと思うが、気が重い
☑ 2回目を迎え、もっと活用するにはどうすればいいの?
☑ 今年初めてやるのだが、スケジュール感がわからない
☑ 調査票が色々とあり、どれがいいのかよくわからない
☑ 高ストレス者への対応は、どうすればいいの?
☑ 実施はしたけど受検者が少ない、どうすれば?
☑ 外部の機関を利用したい、どこにすればいいの?
☑ 職場環境の分析や、改善活動はどうやればいいの?
☑ 関係者(事業者、実施者、実施事務従事者、担当者等)が積極的にやってくれないあたる昨年、初年度ということもあり試行錯誤で取り組まれた事業所様
昨年度は、言わばストレスチェック制度の元年。
初めてのことだったので各社さんとも試行錯誤だったのではないでしょうか。
さて、そろそろ2度目の実施に向けて「ストレスチェック制度」の計画を立てる時期に入ってきていますね。
もし、「ストレスチェック制度」の導入や運用に関して疑問やご不明な点がありましたら、ただ今、期間限定(2017年2月24日まで)で無料相談を行っていますので、お気軽にお問い合わせください。
また、すでに実施されている場合でも、セカンドオピニオンとしてもご活用いただけます。
豊富な実務経験と専門的な実績に基づくストレスチェック活用コンサルティングにより、
貴社にとって一番効果の期待できるストレスチェックをご支援します。
お気軽にご活用ください。
「ストレスチェック制度」の導入・運用に関するお問い合わせは、こちらのメールで受付ております。
24時間以内にお返事させて頂きます。
公開日:
最終更新日:2017/03/16